レッスンのご感想
20代の女の子がレッスンを受けてくれ、
インスタにアップしてくれました(^▽^)
かわいい・・・(o^―^o)
お悩みは
「サビの高音になると
声が弱くなる」とのこと。
歌を聞かせていただくと、
優しくてかわいらしい声。
おとなしい感じなので、サビになっても声をはらない。
サビのところでは、少し大きな声を出そうと意識すると、
喚声点という、裏声になるポイントの音域が上がっていきます。
そうすると、けっこう高いところまで地声で歌えたりします。
さらに、吹き矢をふくように、フッフッフ!というおなかを使って
短く息を吐いていき、その感じで声を出していきます。
それから基本の発声練習をしたあと、
カラオケボックスのとなりの部屋に的があるような気持ちで
そこまで声を届かせます。
うがいやあくびをしてみて、
のどをひらきます。
「大きな声を出す」
「吹き矢を吹くような感じでおなかから声を出す」
「 のどをひらいて」
「となりの部屋まで!」
そしたら、はりのある高音が出ました。
聞いていても気持ちよかったし、
ご本人もとっても気持ちよかったそうです。
ちょっとしたコツで高音が気持ちよく出るようになります。
気になった方は一度ボイトレ受けに来てくださいねー。(^.^)
・・・しかし、50代おばさん世代に、インスタは使いこなせてません。
彼女は反対にfacebookがよくわからないそうでした。。。